【このポジションのポイント・魅力】
・世界最高クラスの性能を持つ完全無人倉庫を実現するための開発に組み込みエンジニアの責任者として関わり、現場で稼働するまでを見届けることができます。
・米国への展開や、さらに先進的なロボットの開発に関わるキャリアパスを期待できます。
【概要】
複数のアクチュエータやセンサーで構成されたロボットや各種機器の組み込みシステムに関する検討・設計・評価・システム立ち上げおよび納入後の技術サポートを行っていただきます。
【具体的な職務内容】
・ロボット及びシステムの基本設計(上位・関連システムとの連携を含む)
・マイコンを搭載した各種基盤のソフトウェア設計および評価
・ロボットや各種機器に組み込まれるPCBの回路設計および評価
・ロボットや各種機器のハーネス設計
・物流システム全体の電気設計(制御盤や分電、安全系の設計を含む)
・外部メーカーへの製造委託業務(スケジュール管理、コスト交渉)
・現地での立ち上げ作業と技術サポート
・必要なドキュメントおよび図面作成
【必須スキル】
《組み込みソフトウェア》
・C/C++にて、組み込みソフトウェアの実装ができること
・デバッガなどを用いたソフトウェア開発ができること
《組み込みハードウェア》
・KiCAD、Altium、EagleなどのEDAを用いた回路設計ができること
・STM32、ESP32などの小規模マイコンの周辺回路設計ができること
・センサ入力回路、リレー出力回路などのIO回路設計ができること
・RS-232/422/485、CANなどの通信インターフェース回路の設計ができること
【必須経験】
このポジションには、アクチュエータを含むシステムのソフトウェアとハードウェア開発経験があることが求められます。
《組み込みソフトウェア》
マイコン上で動作するソフトウェアの設計、実装開発経験
《組み込みハードウェア》
マイコンを含んだPCBの回路設計および、外部メーカーへのレイアウト設計委託および製造委託経験ががあること
※制御に必要なセンサーを用件に基づいて選定できることも必須
【責任者としての必須要件】
《組み込みソフトウェア》
・RTOSを用いたソフトウェア開発経験があり、タスク設計ができること
・Ethernetを介して、他の機器と機能連携するためのインターフェース設計、シーケンス設計を行うなど、複数機器で構成されたシステムの開発経験があること
《組み込みハードウェア》
・PCBレイアウト設計の実務経験が1年以上あること
・組み込みシステムの開発経験があること(設計から顧客への引き渡しまで)
《FA電気機器》
・PLC、リレーなどで構成された制御盤の設計経験があること
【歓迎スキル】
《ソフトウェア》
・Python、Goを用いて、業務上必要なツールなどを実装できること
《ハードウェア・FA》
・AutoCAD、EPLANなどの電気回路設計CADで図面化ができること
【歓迎経験】
《組み込みソフトウェア》
・RTOSのボーディング
・MQTTなどのIoT通信を用いた機器開発経験
《組み込みハードウェア》
・バッテリシステム(充電、BMSなど)の開発経験
・モーター用インバータ、またはモータードライバの開発経験
・基板またはハーネスの量産製造委託経験
《FA電気機器》
・PLCラダー、GOTなどのタッチパネル設計経験
・AC200Vまでの制御盤ないしは分電盤設計経験
【求める人物像】
・組み込み開発において、ハードスキルとソフトスキルのどちらかを主軸にしつつも、一人で組み込み開発を完結できる
・トラブルが発生した場合に、ソフト、ハード、システム全体の観点からトラブルシューティングができる
・周辺の関係するシステムを担当するステークホルダーと連携し、同社の大規模システムがどうあるべきか考えられるマインドを持っている
◼︎勤務条件
・雇用形態:正社員
・残業時間:みなし残業:45時/月
・試用期間:3ヵ月(同条件)
・出張:国内/海外(10回程度/年)
・転勤:無(納入現場への長期出張は有り)
・その他:フルフレックス制度有り
◼︎休暇・休日
・休日・休暇:年間休日:124日
・有給:年10日以上(勤続年数に応じて増加)
◼︎福利厚生
・家賃補助:8万円/月 ※適用条件あり
・書籍・研修等の補助:5万円/月