求人検索
ソフトウェアエンジニア

ソフトウェアエンジニア

複数ロボット制御の最前線でスキルを発揮できる

製品エンジニア(ソフトウェア)
メーカー : 機械
東京都

求人のポイント

  • 人手不足へ最先端テクノロジーを用いた自動化で社会課題の解決に貢献できる
  • 他社にはない独自の自動倉庫システムを持ち、業界内の存在感は抜群
  • コアチームとなるロボット制御チームの一員として最先端の技術に触れられる
想定年収
700
1200
万円
※ご経験・能力に応じて決定。給与交渉もお任せください

仕事内容

このポジションは、同社のロボット制御システムチームの一員として、複数ロボット制御(群制御)の革新と最適化を推進していただきます。ASRS(ロボット自動倉庫)とピッキングアシストロボット用の、分散型インテリジェンスシステムの主要部分をマネージすることになり、設計、実装、テスト、メンテナンスの一連のフローに携わっていただきます。


【手がけるシステム】
・自律型ロボットの意思決定を司るグローバルおよびローカル動作コントローラ
・ロボットのトラフィックを制御/指示するパスプランナーとエグゼキューター
・プロダクショングレードのオープンソース分散知能フレームワーク
・複数種タスク割り当て設計およびその最適化  


【☆この企業の魅力・ポイント】
・人手不足へ最先端テクノロジーを用いた自動化で社会課題の解決に貢献できる
・他社にはない独自のシステムで業界内の存在感は抜群
・人種や国籍が多様な就労環境

応募要件・求める人物像

必須要件

・コンピュータサイエンス、ロボット工学、または関連分野で学士号以上の学位  
・アルゴリズム設計、問題解決、複雑性分析における優れたコンピュータサイエンス基礎知識  
・優れたオブジェクト指向プログラミングおよびマルチスレッドプログラミングのスキル  
・C++(バージョン11以上)の高い習熟度  
・ソフトウェアエンジニアリングまたはロボティクスにおける3年以上の実務経験または研究経験
・ビジネスレベル以上の英語力

歓迎要件

・ROS (Robot Operating System), Pythonの使用経験
・SMACH、Behavior Tree、RosPlanなどのライブラリの使用経験  
・マルチエージェントシステム、制約プログラミング、分散システムの分野での経験  
・ロボット(自律型またはマニュアル型)の使用経験  
・CI/CDシステムの知識  
・スタートアップ企業での就業経験
・ネイティブレベルの英語力

その他

【期待される働き方】
・チームメイトのコードやアーキテクチャのレビューを行い、コラボレーティブな環境を推進
・コアチームおよび会社全体のプロセス改善に貢献
・エンジニアリングプロセスの改善機会を見出し、適切な提案を行う
・新たな課題や顧客からの要望に柔軟かつ積極的に取り組む
・ユーザーのニーズを理解し、価値を生む成果物を提供

労働条件

【勤務制度】
・就業時間:フレックス制度あり(コアタイムなし)
・1日あたり8時間勤務(休憩時間60分)

【休暇休日】
・休日休暇:土日祝休み、年末年始(12/31〜1/3)
・有給休暇(初年度より年初に14日付与。年度中入社の場合は入社月により変動。)
・慶弔休暇・生理休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、介護休暇(2日)

【福利厚生】
・通勤手当(¥30,000-/月上限)
・社会保険完備
・服装自由

募集要項

業種
メーカー : 機械
会社規模
101-500人
勤務地
東京都
募集職種
製品エンジニア(ソフトウェア)
年収
700
1200
万円
※ご経験・能力に応じて決定
リモートワーク
未選択
掲載開始日
2025-01-22
情報更新日
2025-01-22
求人管理番号
34253

完全無料で転職をサポート

Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.
担当コンサルタント
クリス キム
TORCHディレクター