求人検索
製品評価エンジニア

製品評価エンジニア

欧州系産業用カメラメーカー/リーダー候補

品質管理・品質保証
メーカー : 精密・計測機器
神奈川県

求人のポイント

  • 欧州発のマシンビジョンシステムのグローバルリーティングカンパニー
  • 外資系ながら開発・製造の拠点を日本に置き、日本市場を重視し根付いている
  • 2-3年の経験を積んだ後に製品評価チームのリーダーになれる可能性あり
想定年収
500
900
万円
※ご経験・能力に応じて決定。給与交渉もお任せください

仕事内容

☆2-3年の経験を積んだ後に製品評価チームのリーダーになれる可能性あり

【募集概要】
同社の製品評価エンジニアは、全社の品質方針および、品質保証マネージャーの大綱的指示に基づき、製品の品質を維持および向上させる業務を遂行します。したがって同社の品質/環境マネジメントシステムと、評価試験/製品設計について理解するとともに、これらの改善を推進することが求められます。2-3年後には製品評価チームをリードする存在として、評価試験のあるべき姿を示し、それに向けてチームを牽引するリーダーシップが期待されます。

【主な職務内容】
・新製品/設計変更時の評価試験による品質の確保
・自動試験装置の企画/設計/実装/導入
・新製品の設計/設計変更に対するレビューおよびリスクアセスメント
・過去の市場流出不良データに基づく評価試験項目の改善
・品質問題発生時の調査
・組織内のISO9001およびISO14001プロセスの維持/改善

応募要件・求める人物像

必須要件

【学歴】
・高校卒業程度の学力

【経験およびスキル】
・電気、電子機器製造業における、H/W・F/W・FPGA設計あるいは製品評価の経験
・アナログ回路あるいはプログラミングに関する知見(いずれか)
・パソコン上でWord, Excel, PowerPointを使用し、帳票を作成する能力
・社内の異なる組織と円滑に協働する能力

歓迎要件

・電気回路に関する資格(電気主任技術者・電気工事士など)
・ISO9001およびISO14001によるマネジメントへの理解と実務経験
・製造業における品質保証、品質管理の実務経験
・光学の知見
・基本的な統計学の知見(品質管理検定、統計検定など)
・トラブルシューティング能力
・読み書きができる程度の英語力
・SMT、組立工程の実務経験
・はんだ付けの技能
・アフターサービス業務経験
・普通自動車運転免許保有
・必要に応じて出張可能であること

その他

特になし

労働条件

【労働条件】
・雇用形態:正社員(期間の定め:無)
・就業時間:9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
・フレックス有無:有(コアタイム10:00~16:00)
・リモートワーク:有(週1回)

【休日休暇】
・年間休日:125日
・有給休暇:入社3ケ月後経過時点1~10日(入社月に応じて変動)
・その他休暇:慶弔休暇/年末年始(7日)/夏季休暇(3日)

【福利厚生】
・社会保険:完備
・諸手当:通勤手当
・退職金制度:有
・福利厚生倶楽部「リロクラブ」、仕出し弁当、無料ウォーターサーバー・コーヒーマシン、英会話グループレッスン、Eラーニング「Schoo」

募集要項

業種
メーカー : 精密・計測機器
会社規模
31-100人
勤務地
神奈川県
募集職種
品質管理・品質保証
年収
500
900
万円
※ご経験・能力に応じて決定
リモートワーク
未選択
掲載開始日
2025-03-21
情報更新日
2025-03-24
求人管理番号
34736

完全無料で転職をサポート

Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.
担当コンサルタント
山内 龍王
TORCH代表取締役